NTTグループのサステナビリティ推進体制をご紹介しています。
NTTグループでは、サステナビリティの推進を重要な経営課題と捉え、特に重要な事項については取締役との議論を踏まえて決定しています。取締役による監督体制としては、取締役会直下にサステナビリティ委員会(委員長:代表取締役社長)を設置し、グループ全体の活動方針やその進捗状況を管理しています。サステナビリティに関する方針(憲章及び付随する方針等の制定・改廃、特に重要な指標の決定)は、サステナビリティ委員会を経て取締役会で決定しています。また、サステナビリティ委員会の下部に、個別テーマを取り扱う委員会として企業倫理委員会、人権啓発推進委員会、Green Innovation委員会を設置しています。さらに、グループサステナビリティ委員会(主要各社副社長等)を開催し、グループ共通の課題や各社の優良事例を共有するとともに、サステナビリティ重点活動項目の実施状況のPDCAを相互に確認し合いながら、グループとして一体感のあるサステナビリティを推進しています。
2022年度においてサステナビリティ委員会は1回、グループサステナビリティ委員会は2回開催され、ネットゼロに向けた取組み方針や、業績連動報酬(賞与)におけるサステナビリティ指標への従業員エンゲージメント率の追加等について議論し、その内容を取締役会にて報告しました。
サステナビリティ
NTTとともに未来を考えるWEBメディアです。