銀行・証券・クレジットカードなどの各種金融資産やポイント、マイレージのオンラインサービス情報を、1つのID、パスワードに統合し、一覧表示できるシングルサインオンサービスです。
ユーザは、いったん、各種オンラインサービスのID・パスワードをアグリゲーション(=集合)サイトに登録することによって、その後は各サイトに自動的にアクセスすることができ、ID管理の煩雑さが解消されます。
銀行・証券・クレジットカードなど、各社が個別にアグリゲーションサーバをたてる場合に比べIT機器を削減でき、また、一度の認証で済むためユーザのパソコン利用時間が短くなり、消費電力を削減することができます。
銀行・証券・クレジットカードなど、各社が個別にアグリゲーションサーバをたてる場合と、データセンタでASPとして共有のアグリゲーションサーバを一括運用するAgurippaサービスとを比較して、製造、使用、廃棄の全ライフサイクルステージにわたるCO2の排出量を把握します。
アグリゲーションサーバを各社個別に運用するため、ユーザはコンテンツサーバにログインするたびにIDとパスワードを入力します。ユーザは毎月1回4社のコンテンツにアクセスするとし、20分間でWeb画面8ページ(各社ログイン画面、各社コンテンツ画面)閲覧するとします。ユーザはBフレッツに接続しているとします。
アグリゲーションサーバやネットワーク機器をデータセンタでASPとして一括運用することで、ユーザは1つのIDとパスワードを入力すれば各社のコンテンツサーバにログインできます。そのためサーバなどの台数削減のほかに、ユーザのPC利用時間の削減が図れます。ユーザは毎月1回4社のコンテンツにアクセスするとし、5分間でWeb画面5ページ(共通ログイン画面、各社コンテンツ画面)閲覧するとします。ユーザはBフレッツに接続しているとします。
Agurippa導入前後の比較イメージ
以下の機能単位において、NTTビズリンクが2009年度に提供する全契約数分のAgurippaサービスを評価します。
下記活動において、製造段階、使用段階、廃棄段階を評価します。
※横スクロールできます
活動名 | ICTサービス | 従来手段 |
---|---|---|
ICTシステム | ○ | ○ |
ヒトの移動 | × | × |
モノの移動 | × | × |
モノの電子化 | × | × |
輸送の効率化 | × | × |
ヒトの稼動 | ○ | × |
ソフトウェア利用 | × | × |
各社でアグリゲーションサーバをたてる場合に比べ、1年当たり1,041t-CO2(81%)のCO2排出量削減効果があることがわかりました。
Agurippa導入前後の1年間あたりのCO2排出量(年)
CO2排出量原単位については、「環境しろう」の原単位を利用
環境保護の取り組み