検索パネルを開く 検索パネルを閉じる メニューを開く メニューを閉じる

ひかり電話オフィスタイプ

概要

ひかり電話オフィスタイプはフレッツ 光ネクスト(FTTHアクセスサービス)を利用したIP電話サービスです。
 基本サービスとして1契約ごとに3チャネル1番号が利用でき、オプションサービスである複数チャネル・追加番号を契約することにより、最大8チャネル32番号まで利用可能です。

図1 ひかり電話オフィスタイプの概要 図1 ひかり電話オフィスタイプの概要

環境効果のアピールポイント

  1. ICT機器の消費電力削減
    ICT機器が集約されることにより、機器本体や消費電力が削減できます。
  2. ネットワークの統合
    音声通話とデータ通信を1つのネットワークに統合することにより、ネットワークインフラのCO2排出量を削減します。

評価モデル

お客様事業所で音声通話とデータ通信を、業務で1年間利用した場合を代表的な利用シーンとして評価しました。
 お客様の規模は従業員数2~30人の事業所(1事業所あたりの平均従業員数は5人)とし、ひかり電話オフィスタイプの利用パターンは、「対応ビジネスホン利用型」と「アダプタ利用型」がそれぞれ50%であるとして評価しました。

①従来手段

音声通話はISDN網、データ通信はVPN網を利用して業務を行います。

②ひかり電話オフィスタイプ

音声通話、データ通信ともフレッツ光を利用して業務を行います。

  • 利用パターン1:対応ビジネスホン利用型
    音声通話ではひかり電話に対応したビジネスホンを利用します。
  • 利用パターン2:アダプタ利用型
    音声通話ではひかり電話対応機器(アダプタ)を介して、ひかり電話に対応していないビジネスホンを利用します。

図2 モデル図 図2 モデル図

評価対象と活動の関係

表1 評価対象・活動の関係

※横スクロールできます

従来手段 ひかり電話オフィスタイプ
ICT機器利用
NWインフラ利用
ソフトウェア利用
人移動
物移動
材料・エネルギー消費
物保管
人執務

〔凡例 ○:評価対象、-:評価対象外〕

評価結果

ひかり電話オフィスタイプの利用によって、従来手段と比較して1年あたり66%※1のCO2排出量が削減される結果となりました。

※1ひかり電話オフィスタイプの利用パターンは対応ビジネスホン利用型とアダプタ利用型が50%ずつであるとした場合。なお、いずれか一方を100%とした場合でもラベル認定基準を満たしています。

「ひかり電話オフィスタイプ」の1年間あたりのCO2排出量

従来手段のCO2排出量を100%としてそれぞれの割合を表しています。

図4 評価結果