検索パネルを開く 検索パネルを閉じる メニューを開く メニューを閉じる

次世代ネットワークIOWN APNを活用したリモート農業技術実演展示のご報告

大阪・関西万博「食と暮らしの未来ウィーク」(期間中の6月8日(日)~6月15日(日))にて、北海道大学と連携し、スマート農業技術展示として、リモート農業技術を実演展示いたしました。

展示では、約1,200km離れた万博会場と北海道大学間を、NTTグループが提供する、低遅延・大容量通信を可能とする次世代ネットワークIOWN APN(アイオン オールフォトニクス・ネットワーク)で繋ぎ、来場者が、北海道大学農場にあるロボットトラクタを万博会場にて距離を感じずに遠隔監視・操縦できる展示を実施いたしました。
展示期間中大阪は雨が多かったですが、北海道は晴天に恵まれ、多数の来場者にロボットトラクタの遠隔操縦を体験してもらうことができました。体験を通じて多数の来場者に未来の農業を感じて頂くことができ素晴らしい展示となりました。

powered by IOWN  NTT

関連リンク

  • NTTグループは、大阪・関西万博のパビリオンパートナーです。
  • NTTグループは、大阪・関西万博未来社会ショーケース事業 「大阪・関西万博バーチャル会場」のプラチナパートナーです。
  • NTTグループは、大阪・関西万博未来社会ショーケース事業 「来場者向けパーソナルエージェント」のゴールドパートナーです。
  • NTTグループは、大阪・関西万博未来社会ショーケース事業 「オールフォトニクス・ネットワーク」のブロンズパートナーです。
  • NTTグループは、大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのち動的平衡館」 のゴールドパートナーです。

©Expo 2025