検索パネルを開く 検索パネルを閉じる メニューを開く メニューを閉じる

2022年11月 8日

日本電信電話株式会社

新卒の採用給の引上げについて

NTTグループ主要会社(当社を含む)は、能力が高い人材を獲得していく観点から、2023年4月以降に入社する社員の採用給を引上げます。

専門性を軸とした人事給与制度への見直し(※1)の実施とあわせ、NTTグループ主要会社(※2)では、能力が高い人材を獲得していく目的で、2023年4月以降に入社する社員の採用給を引上げます。具体的には、例えば大学卒の標準的なケースで、従来から14%引上げ25万円とします。
 同時に、人事給与制度を専門性の獲得・発揮度に応じて昇格・昇給していく仕組みに見直すことに伴い、社員の採用時点での専門性の高さに応じた、より高い採用給水準での採用も開始します。

【引上げ例】大学卒の場合。現行:219,000円。2023年4月以降:250,000円(+30,930円、+14%)。専門性が高い人材:272,000円~(+53,000円、+24%)※上記記載の月額に加え、住宅補助費として別途約38,000円(月額)を支給

※1専門性を軸とした人事給与制度への見直しについて
https://group.ntt/jp/newsrelease/2022/11/08/221108c.html

※2NTTグループ主要会社:NTT、NTT東日本、NTT西日本、 NTTドコモ、 NTTコミュニケーションズ、NTTデータ、NTTコムウェア、NTT都市開発、NTTファシリティーズ、NTTファイナンス

本件に関する報道機関からのお問い合わせ先

日本電信電話株式会社
広報室 ntt-pr@ntt.com

ニュースリリースに記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。