検索パネルを開く 検索パネルを閉じる メニューを開く メニューを閉じる

2023年1月23日

日本電信電話株式会社
株式会社NTTデータ

市民が気軽にまちに関われる「地域クエスト」の実証実験を東京、大阪、千葉から開始
~地域主体のまちづくりを支援・加速し、持続的なまちづくりの実現をめざす~

日本電信電話株式会社(以下:NTT)と株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、市民(注1)が気軽にまちづくりに参加できる新しい仕組みの実証実験を2023年1月23日より八日京注2(東京)、京橋(大阪)、幕張(千葉)から開始します。
 スマホアプリ「みんなのスマートシティ(以下:みんスマ®)」(注3)の「地域クエスト機能」により、市民が「まちの活性化」や「まちの課題解決」にアプリから参加できて楽しみながら取り組める新しい体験を提供します。今回は3エリアで市民に実際にクエストに参加してもらいながら、アプリおよび機能の有用性や使い勝手の検証を行います。
 今回得られる成果をもとに、2023年度の商用サービス開始をめざし、全国の地域関係者や企業、自治体を募ります。今後もみんスマを通じた発信や行動、市民参加の促進により、地域主体の持続的なまちづくりの実現を推進していきます。

(注1)ここでは「住民、ワーカー、来街者、自治体職員、店舗や企業などまちに関わりのある全ての皆さま」をさします。

(注2)本件における東京都中央区 八重洲・日本橋・京橋周辺地区の呼称です。

(注3)『みんスマ』はNTTとNTTデータが開発中のアプリです。詳しくはこちら当該ページを別ウィンドウで開きますをご覧ください。

1. 背景

近年、リモートワークの普及により「居住地で過ごす時間の増加」や「職場で過ごす時間の減少」が進んでいること、SDGsやサーキュラーエコノミーといった持続的で循環可能な取り組みに対する意欲関心が高まっていることなど、人々の生活環境や意識に大きな変化が起きています。
 NTTとNTTデータはこうした変化に着目し、市民のまちに関する発信や行動を「みんスマ」を通じて可視化、促進することで、地域主体のまちづくりを加速させる取り組みを2020年より始めています。
 このたび、市民がより気軽にまちの活性化や課題解決に関われる「地域クエスト機能」を「みんスマ」の機能として新たに開発し、2023年1月23日から八日京、京橋、幕張の3エリアで実証実験を行います。

2. 概要

みんスマは、まちと人との接点となるアプリです。みんスマがまちに関わるハードルを下げることで、多くの人が自分のまちに関心を持ち、楽しみながらまちのために行動できる世界をめざしています。
 今回の実証実験で主に活用・検証する「地域クエスト機能」は、まちの市民・法人双方に関わる「まちの活性化」や「まちの課題解決」を、アプリを通じて誰もがプレイできるクエストとして提供できるようにするものです。
 市民はアプリからクエストに参加し、「地元民だから知っているおすすめスポットを紹介しよう」「子どものためにまちの不安全を見つけよう」などテーマに沿った写真を撮影してアプリ内の地図に投稿します。みんなが同じテーマで一つの地図に投稿を集め、情報や意見を交換することで、みんなの力でまちの新たな魅力発見やアピールをする、困りごとへの気づきや解決を実現するなどして、自分が関わるまちを居心地良いものにしていきます。
 法人は市民に取ってほしい行動をクエストとして設定できます。市民が集める情報や意見は自社サービスの改善や保全などに活用することができます。

図:地域クエスト機能の概要 図:地域クエスト機能の概要

3. 実証実験について

(1)八日京エリアでの実証

※横スクロールできます

期間 2023年1月23日(月) - 2023年3月31日(金)
対象エリア 東京都中央区 八重洲・日本橋・京橋周辺地区

半径おおむね0.7km程度とし、対象エリア以外では本アプリの一部機能が制限されます

対象者 対象エリアの市民
(住民、ワーカー、来街者、自治体職員、店舗や企業などまちに関わりのある全ての皆さま)
実証項目 本取り組みの有効性の検証、アプリのUX/UI評価
協力 東京建物株式会社、株式会社読売広告社
各社の役割 NTT 本取り組みの有効性の総合検証
NTTデータ アプリのUX/UI評価、アプリの開発、提供・持続可能性の検証
東京建物株式会社 自社への有効性、採算性の評価、検討、検証に必要なデータの授受、提供
株式会社読売広告社 シビックプライド視点によるエリア活性化の効果検証
実証テーマ エリアマネジメント、デベロッパー、ワーカー、シビックプライド®の醸成

(2)京橋エリアでの実証

※横スクロールできます

期間 2023年1月23日(月) - 2023年3月20日(月)
対象エリア 京阪電鉄 京橋駅周辺地区

京橋駅から半径おおむね1.0km程度とし、対象エリア以外では本アプリの一部機能が制限されます

対象者 対象エリアの市民
(住民、ワーカー、来街者、自治体職員、店舗や企業などまちに関わりのある全ての皆さま)
実証項目 本取り組みの有効性の検証、アプリのUX/UI評価
協力 西日本電信電話株式会社、京阪ホールディングス株式会社
各社の役割 NTT 本取り組みの有効性の総合検証
NTTデータ アプリのUX/UI評価、アプリの開発、提供・持続可能性の検証
西日本電信電話株式会社 まちの可視化・計測・分析、アプリとの連携機能開発・検証
京阪ホールディングス株式会社 商業施設などの実証フィールド提供、効果検証
実証テーマ 人が留まる仕組み検証と商業施設、商店街における滞留人口の分析

(3)幕張エリアでの実証

※横スクロールできます

期間 2023年1月23日(月) - 2023年3月31日(金)
対象エリア 京葉線 海浜幕張周辺地区

幕張メッセ周辺から半径おおむね1.8km程度とし、対象エリア以外では本アプリの一部機能が制限されます

対象者 対象エリアの市民
(住民、ワーカー、来街者、自治体職員、店舗や企業などまちに関わりのある全ての皆さま)
実証項目 本取り組みの有効性の検証、アプリのUX/UI評価
協力 株式会社NTTドコモ
各社の役割 NTT 本取り組みの有効性の総合検証
NTTデータ アプリのUX/UI評価、アプリの開発、提供・持続可能性の検証
NTTドコモ 本エリアにおける実証推進・アプリの受容性確認、検証に必要なデータの授受、提供
実証テーマ まちのポータル、生活者コミュニティーの醸成

上記3エリアに加えて、今後、神奈川県(保土ヶ谷区 星川・天王町周辺エリア)でも実証実験を計画しています。
 2023年1月23日現在、アプリの「実証参加エリア」として当該エリアも選択可能ですが、地域クエストの配信等は2月以降となります。詳細については内容が確定次第、公表予定です。

4. 参加方法

スマートフォンより各アプリストア(App Store、Google Play)にて「みんなのスマートシティ」と検索するか下記QRコードよりインストールしてください。みんスマアプリをダウンロードすることで参加可能です(注4)

アプリ名  みんなのスマートシティ
価格    無料
推奨    OS iOS14.0以上
       Android 9.0以上
QRコード
QRコード

(注4)実証実験エリアにかかわらずどのエリアからも参加できますが、実証参加エリアを必ず1つ選択する必要があります。

「みんなのスマートシティ」「みんスマ」は日本国内における日本電信電話株式会社の登録商標です。

「シビックプライド」は日本国内における株式会社読売広告社の登録商標です。

「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

■報道関係のお問い合わせ先
日本電信電話株式会社
広報室
Mail: ntt-pr@ntt.com

株式会社NTTデータ
広報部
西原
Tel: 080-8160-8079

■製品・サービスに関するお問い合わせ先
株式会社NTTデータ
社会基盤ソリューション事業本部
ソーシャルイノベーション事業部
デジタルソリューション統括部
三浦、中村、佐藤
Mail: mnsm@kits.nttdata.co.jp

ニュースリリースに記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。