検索パネルを開く 検索パネルを閉じる メニューを開く メニューを閉じる

2021年6月21日

お知らせ

コンピュータビジョン分野のトップカンファレンスCVPRにNTTコミュニケーション科学基礎研究所から2件採択

2021年6月19日~25日(米国東部標準時間)にオンライン形式にて開催される、コンピュータビジョン分野の国際会議CVPR(Conference on Computer Vision and Pattern Recognition) 2021にて、NTTコミュニケーション科学基礎研究所より提出された2件の論文が採択されました。
 CVPRの論文採択率は約22%(CVPR2020実績)と、難関国際会議として知られていますが、その中で2件採択され、うち1件はoral採択論文(採択された論文のうち17%、全体の約4%)となります。
 採択論文は以下の2件となります。

Unsupervised Learning of Depth and Depth-of-Field Effect from Natural Images with Aperture Rendering Generative Adversarial Networks

  • 金子 卓弘 特別研究員

Generalized Domain Adaptation

  • 三鼓 悠 社員
  • 入江 豪 特別研究員
  • 伊神 大貴 社員
  • 柴田 剛志 主任研究員

三鼓社員・入江特研員・伊神社員、柴田主任員の論文は米国東部標準時間6月21日に、金子特別研究員の論文はoral採択論文として、米国東部標準時間6月25日にオンラインにて発表を行います。
 NTTコミュニケーション科学基礎研究所は引き続き、人間と情報の本質に迫る基礎理論の構築と社会に変革をもたらす革新技術の創出をめざした基礎研究を推進します。

トピックスに記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。