検索パネルを開く 検索パネルを閉じる メニューを開く メニューを閉じる

2025年9月 5日

未來社会を奏でる最新の研究成果を体験 「NTTコミュニケーション科学基礎研究所 オープンハウス2025」

2025年5月20日(火)から22日(木)までの3日間、NTTコミュニケーション科学基礎研究所(以下、CS研)の最新の研究成果を紹介する「オープンハウス2025」が、NTT西日本が運営するオープンイノベーション施設「QUINTBRIDGE」(大阪府大阪市)と隣接する「PRISM」で開催されました。今回のオープンハウスは「知の交響で奏でるわたしたちの未来」をテーマに、サステナブルでより良い未来社会に向けて学術・産業分野の研究者やステークホルダーの皆さんとの協奏(共創)から生まれたCS研の最新の研究成果を展示や講演を通じて紹介しました。

デバイスを装着せずに超音波で空中にリアルな触感を創出

CS研は、NTT先端技術総合研究所の中で、コミュニケーションの壁を打ち破るメディア・情報処理の研究開発を担当しています。今回のオープンハウス2025では「メディアの科学」「コミュニケーションと計算の科学」「データと学習の科学」「人間の科学」の4つのカテゴリで合計20件の研究展示が紹介されました。

画像:デバイスを装着せずに超音波で空中にリアルな触感を創出
画像:デバイスを装着せずに超音波で空中にリアルな触感を創出

「メディア科学」のカテゴリでは、音声・画像・触覚などのメディア情報を高度に処理して、新たな体験価値を創出する研究成果が紹介されました。
 「空中に触感を生み出す」展示では、CS研が開発した・・・・・・・

本記事詳細は「NTT技術ジャーナル当該ページを別ウィンドウで開きます」でご覧いただけます

■関連リンク

オープンハウス2025
https://www.kecl.ntt.co.jp/openhouse/2025/index.html当該ページを別ウィンドウで開きます