検索パネルを開く 検索パネルを閉じる メニューを開く メニューを閉じる

厚木市の里山保全活動に参加

2014年3月15日、神奈川県厚木市における里山保全活動に、NTT厚木研究開発センタの社員とその家族計40人がボランティアで参加いたしました。

厚木市七沢地区では、七沢里山づくりの会が「昔の里山風景を取り戻す」ことを目的に、厚木市の支援のもと、市民ボランティアも参加して、炭焼き、稲作などの活動に加えて棚田復元作業を行っています。

NTT先端技術総合研究所とNTT環境推進室では、生物多様性の保全にもつながるGreen with Team NTTの活動の一環として、この棚田復元作業に参加することといたしました。

当日は、七沢里山づくりの会の作業指導のもと、市民ボランティアの皆さまとともに棚田からマコモダケの株を掘り起こす作業を中心に、棚田の整備作業を行いました。

また、参加してくれた子どもたちは、神奈川県立生命の星・地球博物館のスタッフによる自然観察教室に参加し、里山に住む生物について学習しました。

お昼ごはんには、七沢自然ふれあいセンターでピザを焼き、参加者全員で美味しくいただきました。

今後も引き続き、七沢里山づくりの会、厚木市の進める棚田復元作業へ参加し、生命の星・地球博物館のご協力も得て、多様な生物の住みかとなる棚田の保全活動を進めていきます。

「Green with Team NTT」は、グループの社員やその家族が、地域とともにさまざまな環境保護活動に貢献していくものです。

  • 棚田作業(マコモダケの株の掘り起こし) マコモダケの株の掘り起こし

  • 棚田作業(株分けして春に植えなおします) 株分けして春に植えなおします

  • 自然観察(里山に住む生物を採集) 里山に住む生物を採集

  • 参加者の集合写真(厚木R&Dセンター前で撮影) 継続して棚田の保全を推進していきます