検索パネルを開く 検索パネルを閉じる メニューを開く メニューを閉じる

万博を支えるIOWN

IOWNを活用した万博での様々なユースケースをご紹介

NTTが大阪・関西万博で提供する様々な体験は、IOWNをはじめとするNTTグループの最先端技術によって支えられています。
なかでもNTTグループが夢洲会場の光ファイバーネットワークとして提供する「IOWN APN」装置は、高速大容量、低遅延、低消費電力の通信環境の実現に大きく寄与しています。
これは、ネットワークにフォトニクス(光)ベースの技術を導入することで、映像や音声などの大容量データを、圧縮することなく超高速で伝送できるというもので、通信遅延1/200を実現しています。
これにより、遠隔地の映像や音声をほぼ時間差なく伝送できる他、触覚といったリアルタイム性が求められる信号の伝送も可能です。
将来的には端末からネットワークまですべてにフォトニクス技術を実装し、消費電力1/100を実現していきます。進化したIOWNの実力を、ぜひご体感ください。

地図上の数字をクリックすると
ユースケース詳細をご確認いただくことが可能です

低消費電力・大容量高品質・低遅延のサービス開始時点と最終目標を比較した図。サービス開始時点(2023年3月):低消費電力(電力効率※1):1.0倍、大容量高品質(伝送容量※2):1.2倍、低遅延(エンドエンド遅延※3):200分の1(達成)。2025年大阪・関西万博では現行の進化版を提供予定。最終目標(2030年以降):低消費電力:100倍、大容量高品質:125倍、低遅延:200分の1。
  • ※1フォトニクス技術適用部分の電力効率の目標値
  • ※2光ファイバー1本あたりの通信容量の目標値
  • ※3同一県内で圧縮処理が不要となる映像トラヒックでのエンドエンドの遅延の目標値
  • NTTグループは、大阪・関西万博のパビリオンパートナーです。
  • NTTグループは、大阪・関西万博未来社会ショーケース事業 「大阪・関西万博バーチャル会場」のプラチナパートナーです。
  • NTTグループは、大阪・関西万博未来社会ショーケース事業 「来場者向けパーソナルエージェント」のゴールドパートナーです。
  • NTTグループは、大阪・関西万博未来社会ショーケース事業 「オールフォトニクス・ネットワーク」のブロンズパートナーです。
  • NTTグループは、大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのち動的平衡館」 のゴールドパートナーです。

©Expo 2025