検索パネルを開く 検索パネルを閉じる メニューを開く メニューを閉じる

外部からの評価

NTTグループの積極的な取り組みが評価され、以下の認定を受けています。

えるぼし(最高位)に認定

厚生労働省の女性活躍推進法に基づく優良企業認定マーク「えるぼし」の最高位(3段階目)を、NTT、NTT東日本、NTT西日本、NTTドコモ、NTTドコモビジネス、NTTデータなどが取得しています。

えるぼし(最高位)のロゴマークを掲載しています

PRIDE指標ゴールドに認定

任意団体work with Prideが日本初の職場におけるLGBTなどのセクシュアル・マイノリティへの取り組みの評価指標「PRIDE指標」を策定し、優れている企業を表彰するPRIDE指標ゴールドに9年連続して受賞しました。

PRIDE指標ゴールドのロゴマークを掲載しています

テレワーク100選に認定

総務省が2015年から、テレワークの導入・活用を進めている企業・団体を「テレワーク先駆者」とし、その中から十分な実績を持つ企業等を「テレワーク先駆者百選」として公表する「テレワーク先駆者百選」に認定されました。

          

テレワーク先駆者百選に認定されたことを証明するロゴマークを掲載しています

なでしこ銘柄に選定

東京証券取引所と共同で、2012年度より女性活躍推進に優れた上場企業を選定しています。NTTは令和6年度「なでしこ銘柄」に選定されました。

なでしこ銘柄に選定されたことを証明するロゴマークを掲載しています

プラチナくるみん認定を獲得

行動計画の策定・届出を行った企業のうち、女性の活躍に関する取組の実施状況が優良な企業は厚生労働大臣の認定を受けられます。NTTは、2025年5月にプラチナくるみんプラスを取得しました。

プラチナくるみんプラスのロゴマークを掲載しています

「心のバリアフリー」好事例企業に選定

心のバリアフリーの意識啓発等に取り組む企業の中でも、特に優れた取り組みを実施している企業として、持株会社は東京都「心のバリアフリー」好事例企業に選定されました。

「心のバリアフリー」好事例企業に選定されたことを証明するロゴマークを掲載しています

ACE AWARD「環境づくり部門」で特別賞を受賞したことを証明するロゴマークを掲載しています

2025 J-Winダイバーシティ・アワード「アドバンス部門 準大賞」受賞

NTTは、特定非営利活動法人ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワークが主催する2025 J-Winダイバーシティ・アワードにおいて、企業賞 アドバンス部門 準大賞を受賞しました。

2025 J-Winダイバーシティ・アワード「アドバンス部門 準大賞」を受賞したことを証明するロゴマークを掲載しています

ファミワンカンファレンス「妊活・不妊治療と仕事の両立 風土醸成部門」受賞

株式会社ファミワンが主催するファミワンカンファレンスにおいて、「子どもを願うすべての人によりそい幸せな人生を歩める社会をつくる」という想いと親和性の高い取り組みを行っていることが評価されました。