提供会社:NTTドコモ
Menu
多数のカメラで撮影した映像から360度8K映像をリアルタイムで合成するためには膨大な演算処理を必要とするため、ライブ会場に機材を持ち込んで処理を行うことは非常に困難です。そこでドコモではリアルタイムスチィッチングと高効率配信をクラウド上の計算機で並列処理を行うことにより、リアルタイム処理を実現するクラウド基盤を開発。これによりライブ会場側の機材を大幅に増やすことなく、コスト効率のよいライブ配信システムを実現しました。
また、8KVR映像を再生するためのデバイスとして、 8Kに対応するヘッドマウントディスプレイもレンズから開発。広い視野角を保ちつつ、装着時の負担を考えて小さく軽量化されています。
この技術により、たとえばイベント会場とは別に設けられたライブビューイング会場でイベントの模様を生配信するといったことが可能になります。8KVRの生配信映像をVRゴーグルで体験すれば、まるでイベント会場の最前列にいるかのような臨場感。8KVRライブは、5G時代を象徴する体験になることでしょう。
Menu
NTTグループが開発・提供する、
VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)などのXR(Extended Reality)を活用した技術です。
リアルとバーチャルをシームレスにつなぎ、あらゆる限界を超えていく。
NTT XRが、メタバース社会をけん引していきます。