提供会社:NTTドコモ
Menu
本ソリューションは、遠隔地からリアルタイムで作業現場を遠隔支援するサービスで、サーバ保守業者やインフラ事業者など、施設や機材の保守での活用が見込まれます。遠隔地の支援者はPCの映像や音声から現地の状況を把握し、作業指示をします。現地の作業者は「Magic Leap 1」を装着することで、隣でアドバイスを受けているような精度で作業が可能です。
機能としては、遠隔地のPCアプリから空間上に矢印配置や描画を行うことで、遠隔地にいながら現地にいるかのような指示が可能な「空間ポインティング機能」が使用できます。また、現地で手順書を空間上に表示することで、作業しながら手順を確認することができる「3Dフロー機能」も搭載しており、MR技術の持つ空間認識能力を活用することで、作業対象を邪魔しない位置に手順書を配置することが可能です。
ドコモは本ソリューションを通して、業務の効率化や省人化など保守業界のDXの推進に貢献してまいります。
本ソリューションを2021年6月16日(水)~2021年6月18日(金)の3日間にて開催されるオンラインイベント「Japan IT Weekオンライン」へ出展しました。
※本イベントは終了しました
本ソリューションを2021年11月15日(月)~2021年11月17日(水)の3日間にて開催されるバーチャルイベント「XR Kaigi Online」、2021年11月25日(木)〜2021年11月26日(金)の2日間にて開催されるリアルイベント「XR Matsuri」へ出展しました。
※本イベントは終了しました
Menu
NTTグループが開発・提供する、
VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)などのXR(Extended Reality)を活用した技術です。
リアルとバーチャルをシームレスにつなぎ、あらゆる限界を超えていく。
NTT XRが、メタバース社会をけん引していきます。